九八式防暑帽(後期型)
今回は、九八式防暑帽の後期型の実物と、HIKISHOPのレプリカの比較です。九八式防暑帽の実物は、稀にヤフオクで見かけますが、大体3万円~5万円程度で…
0件のコメント
2024年9月9日
大日本帝国陸軍の被服の内、軍服以外の装備品について、実物やレプリカを使用して紹介します。
今回は、九八式防暑帽の後期型の実物と、HIKISHOPのレプリカの比較です。九八式防暑帽の実物は、稀にヤフオクで見かけますが、大体3万円~5万円程度で…
私はレプリカの十四年式拳銃嚢を2種類持っています。一つはHIKISHOP製の前期型で、もう一つはメーカー不明の後期型です。 マルシンのガスガンを収納し…
最近、実物の九〇式鉄帽の帽体を入手しました。最近は、実物の九〇式鉄帽の相場もかなり上がってしまっていて、内装のついたきれいなものだと、ヤフオク!で50…
でくの房さんの十四年式拳銃実包用の紙箱製作キットを製作しました。ここで紹介をしておいて大変申し訳ないのですが、こちらの紙箱のキットは既に売り切れてしま…