九七式狙撃眼鏡収容嚢
私の秘蔵コレクションの中に、九七式狙撃銃用の狙撃眼鏡を携帯するための収容嚢があります。実はそれを2つ持っています。 基本的な装備品ではありませんので、本来であればもっと後で紹介しようかと考えていました…
0件のコメント
2024年1月16日
私の秘蔵コレクションの中に、九七式狙撃銃用の狙撃眼鏡を携帯するための収容嚢があります。実はそれを2つ持っています。 基本的な装備品ではありませんので、本来であればもっと後で紹介しようかと考えていました…
以前、九八式夏衣のレプリカに関する考察の記事で、S&Grafの製品を紹介しました。生地の質感や全体のシルエットは良いのですが、あちこち残念な部分があるため、そのまま着用するのは少し憚られます。…
大東亜戦期の日本陸軍の軍装を行う上で必要となる軍服は、主に以下の3種類があります。 昭和5年(1930年)制定 詰襟式の昭五式軍衣袴 昭和13年(1938年、皇紀2598年)制定 折襟式の九八式軍衣袴…