第二種作業衣袴の実物とレプリカの比較

日本陸軍の戦車兵や整備兵が着用した第二種作業衣袴の実物とレプリカの比較をしていきたいと思います。 私は、子供の頃から戦車のプラモデルが好きでこの道に入り、大学の時は卒業論文で日本陸軍の戦車生産について…

第二種作業衣袴の実物とレプリカの比較 はコメントを受け付けていません

包帯嚢と医療嚢

前回の記事で、衛生兵の着装例について紹介をしました。ここでは、日本陸軍の衛生部の下士官兵が携帯していた包帯嚢(繃帯嚢/ほうたいのう)と医療嚢(醫療嚢/いりょうのう)について、一次史料等にもあたりながら…

0件のコメント

衛生兵(防暑襦袢)

概要 防暑襦袢(ぼうしょじゅばん)を使用した陸軍衛生部下士官兵の着装例です。下半身は九八式夏袴を着用しています。この例は階級が軍曹ですので、陸軍衛生下士官です。 防暑襦袢姿の衛生兵(前面)防暑襦袢姿の…

0件のコメント

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません